昨年末に撮影した、幾つかの画像、再びブログに掲載していきます。
先ずは、この時期には外せない対象です。
いっかくじゅう座のクリスマスツリー星団とコーン星雲です。
3年程前にも、ナローで撮影したのですが、その時は焦点距離が
短い筒を使っていたので、今回は長い筒を選び、コーン星雲から
クリスマスツリー星団の中心部を狙いました。
最初の遠征で、月が出ていたので、Hα画像を撮影し、処理してみたのですが、
キツネの毛皮星雲と呼ばれている部分から妙に恐ろしい雰囲気が
出ているようで、これで撮影を終えるつもりでいました。

しかし、星仲間から、強くプッシュされ、後日、SⅡ画像とOⅢ画像を
撮影した次第です。
撮影地は、阿智村の峠で、月もなく、透明度も良く、風も弱く、良い条件のなかで
撮影を行うことができました。

処理は、SAO合成ですが、ブロードバンド画像の色合いを意識しながら
カラーシフトさせてみました。

イメージ 1

撮影日 2018年11月15日

TOA130NS with 35RD
SX-814(-30d)
Hα: 20min x 12
SⅡ: 20min x 8
OⅢ: 20min x 9