2月に撮影した画像が漸く処理できました。
撮影場所は星見小屋ですが、最近は街の灯りの影響で午後11時過ぎでないと
光害の影響を受けてしまいます。
そこで、午後11時前はISOを落として撮影し、それ以後は上げてISOを上げて
撮影しています。
風もなく、透明度も良く、雲の通過もなかったので、予定通り撮影ができ、
撮影した画像の全てが使用できています。
機材は、ビクセンのRED200SSで、本年2回めの使用となり、機材の癖が
分かってきたようです。
4時間の連続撮影の効果があり、銀河周辺の淡い部分も写ってくれました。

撮影日 2022年2月27日 午後10時~
R200SS with EXPH
D810 ISO2500, 3200
360s x 40
撮影場所は星見小屋ですが、最近は街の灯りの影響で午後11時過ぎでないと
光害の影響を受けてしまいます。
そこで、午後11時前はISOを落として撮影し、それ以後は上げてISOを上げて
撮影しています。
風もなく、透明度も良く、雲の通過もなかったので、予定通り撮影ができ、
撮影した画像の全てが使用できています。
機材は、ビクセンのRED200SSで、本年2回めの使用となり、機材の癖が
分かってきたようです。
4時間の連続撮影の効果があり、銀河周辺の淡い部分も写ってくれました。

撮影日 2022年2月27日 午後10時~
R200SS with EXPH
D810 ISO2500, 3200
360s x 40