出入りの激しかった連休が終わり、漸く一息つくことができています。
4月に何度か遠征に出かけたのですが、天気が良くなく
結局 十分に撮影できたのは1対象のみで、その報告となります。
以前から、使用してみたかったタカハシε-160ED用のエクステンダーですが、
今回、銀河撮影に使ってみました。
撮影対象は、おとめ座のマルカリアンチェーンの西部、M84からNGC4435辺りで
昨年もビクセンR200SSを使用して撮影しています。

薄明終了時点で南中に近い位置にきているため、現地に到着して、
極軸を合わせてから直ちにL画像からの撮影を開始、その後RGB画像の
撮影を終えました。

エクステンダー使用により銀河がこれまでよりも大きく写し出されています。


M86-L16R4G4B4-2-OS-ps2-nik-si-ps


撮影日時 2023年4月17日 20:29~
ε-160ED with εエクステンダー160ED
SX-814(-30d)
L: 600s x 16
RGB: 600s x 4