カテゴリ: 星空

最近は、星雲を撮影することが多く、星空を撮影する機会がほとんどありません。

遠征地では綺麗な星空を見ることが多く、もっと星空の写真を撮る機会を持ちたと思っていました。
そこで、久々にノーマルカメラを手に入れて星空を写してきました。

しかし、やはり星雲の処理に時間をかけているので、星空の写真のことを忘れてしまい、
漸く、アップいたします。

阿智村の峠から、薄明開始前に撮影した天の川と黄道光です。
当日は、久しぶりで濃い天の川を見ることのできた夜でした。

DSC_0153_00001-ps2s

撮影日時  2019年9月10日  3時55分
D750   ISO6400   25S
14-24mm  f/2.8   14mm


8月に入り、天気が安定しません。
どうも、梅雨明けのこの時期は遠征は難しいようです。
しかし、やはりペルセウス座の流星群を眺めたくなり、
晴れの予報となっていた茶臼山に出かけました。
長野県側の茶臼山湖に午後5時に到着、
月は見えるものの雲が多め。
星が見え始めて、望遠鏡に極軸を決めてしばらく待機。
月の周辺と天頂付近は晴れており、M31銀河の撮影開始。

その後、東側も晴れてくるとともに、星見の自動車も増えてきたのですが、
午前1時頃から霧が発生、全く星が見えなくなり、集まっていた方々も帰られました。
ところが、午前2時頃から、風と共に霧が晴れて、極上の星空に急変。
月もそのころには沈み、銀河の撮影もできました。

ペルセウス座流星群の方は、3時前から頻繁に流れ初め、明るい流星も数個みることが
できました。
その中にあって、特に明るい流星を撮影することができたので掲載します。
黄道光と天の川、昇り始めたオリオン座、そして流星と贅沢な一枚となりました。

DSC_5169si-ps-si3s

撮影日 2019年8月13日 2時27分
14-24mmf/2.8G ED : 14mm f/2.8 
D810A   ISO6400  30s


13日は、阿智村に滞在しました。
天気は良くなく、半ば、諦めていたのですが、
夕方から星が見え始め、遠征しないで、星見小屋で撮影することにしました。
ところが、撮影を始めて、30分程して、ツイッターから、清内路が晴れているとの知らせがあり、
急遽、流星の写真を撮ることに決めて、出かけました。

清内路峠に着くと、数名の方が既におられ、御一緒させて頂きました。
始めは、天の川の白鳥座辺りを撮影していたのですが、全く流星は見えず、
カシオペア座からアンドロメダ座辺りを撮影しました。
すると、多くの流れ星を見ることができ、少なくとも10個は確認できました。
幸い、大きな流れ星を撮影できたのですが、その後、ガスってしまい、
午前2時に撤収しました。
2時間程度の滞在でしたが、綺麗な天の川と流れ星、そして、一緒に星を見た方々との
星談議、充実した時を過ごすことができました。

イメージ 1

D810A  ISO6400
AF-S 14-24mm f2.8 (24mm)
20s



もう先月になりました。
長野の峠に撮影に出かけて、久しぶりで星空を撮影しました。
星雲、銀河の撮影にのめり込んでいましたので、
きれいな星空を見ながら、撮影することを忘れていました。

先日、四国カルストに行ったとき、きれいな星空を見ながらも、
撮影できなかった苦い思いでもあって、
これからは、星空も時々撮影していきたいと思います。

当日は、ぎょしゃ座辺りの淡い星雲を長時間撮影していましたので、
時間もあり、さらに、雲の通過も、風もない晴天でしたので
落ち着いて星空の写真を撮ることができました。

イメージ 1

冬の天の川と大三角
南の低空まで良く見えています。

イメージ 2

沈むオリオンと紅葉
偶然、国道を通るトラックのライトで木々が照らされました。



明けましておめでとうございます。
新しい年も、宜しくお願い致します。

休みの期間、2回ほど遠征ができました。
2日は、長野県南部が曇りの予報でしたので、愛知県東栄町に行きました。
3日は、長野県下條村にて撮影しました。
それぞれに撮影が出来ていますが、掲載するまでには時間がかかりますので、
今回は、3日~4日のしぶんぎ座流星群を報告します。

実際は報告するほど、観測したわけではなく、現地で一緒だったにゃんたさんに
影響されて、星雲・銀河撮影の間に、一台のカメラを向けた程度です。
時々夜空を眺めていましたが、3個ほど肉眼でみました。

写真の方は、300枚撮影して、4個の流星しか写っていませんでした。

その中でも、最も明るい流星の写真を掲載します。
右側には、木星とスピカが写っています。
アルクトゥールスの下に流星が輝きました。


イメージ 1

撮影日 2017年1月4日
ニコンD810A
ISO6400  30s
SAMYANG14mm F2.8 (F3.5)



↑このページのトップヘ