2014年08月

今回のRATのテーマは、音楽です。
音楽といえば、わたしにとって賛美歌がもっとも身近にありますので、
賛美歌について書かせて頂きました。
 
そして、天体写真は、しし座の銀河 NGC2903です。
渦巻き銀河から、宇宙の旋律を連想してみました。
 
以前、星ナビに入選した作品を、処理し直したものです。
星ナビでは、印刷が小さく細部がつぶれてしまっていたので、
今回は、上手く印刷されることを期待し、ほぼ期待通りの出来上がりとなりました。
 
次回のRATのテーマは、「色」です。
天体写真と色は深い関係にありますが、
どのような写真が相応しいでしょうか。
もし、良いアイデアがありましたらお教え下さい。
 
イメージ 1

星ナビ9月号に「パンスターズ彗星と銀河の共演」を掲載して頂きました。
銀河から、再び、彗星の写真となりました。
昨年来、彗星を追いかけて遠征しているので、
その成果が一つ加わりました。
 
実は、先に投稿していたオメガ星雲が落選となっていたので、
これもだめかと思っていたのですが、こちらは幸いにも拾って頂きました。
 
知り合いでは、S氏の土星、F氏の宙架ける銀河も見ることができています。
 
投稿した画像を添付しておきます。
 
イメージ 1
 

あららぎ高原でジャック彗星を待つ間に幾つかの星雲を撮影していました。
その中で、最も力を入れたものが、白鳥座の網状星雲NGC6992です。
 
昨年、高嶺山で撮影したとき、良い写りでしたが、撮影の時間が早く、
周囲の灯りが影響していましたので、再度、挑戦しました。
 
幸い、天候も安定していて、予定通りの撮影でしたが、
最後に、カメラとPCの接続が切れるトラブルに見舞われました。
そのため、フラットは前回のものを使用し、ダークは昨年のものを転用しました。
しかし、画像はほぼ満足のいく写りとなりました。
 
イメージ 1
 
TOA130  (698mm)
CDS600D  900s x 6   ISO800
 

↑このページのトップヘ