7月は、梅雨の中、少しの晴れ間に期待して数回、撮影に出かけたネオワイズ彗星
でしたが、半分以上は雲のために撮影できず、残念な結果となりました。
それでも、2回ほど撮影できましたので、遠征記録として掲載しておきます。
① 岐阜県瑞浪市の小里川ダム (7月16日)
初めての撮影場所で、星仲間3名で彗星が見えるのを待ちました。
双眼鏡では見えず、午後8時近くに写真に写ってきました。
その後、見えていたのは10分程度でしょうか。
まだ、空の明るさが残っている状況で、雲の中に隠れてしまいました。
しばらくは、雲の中から彗星のコマは写っていたのですが、
それも写らなくなり、9時前に終了。
SIGMA 105mm F1.4 NIKON D750
BORG 71FL +7872 NIKON D810A
② 神奈川県大磯町 大磯港 (7月19日)
当初は、山中湖パノラマ台展望台を目指して出発したのですが、
高速を降りて、目指す地域をみると厚い雲の中。
急遽、場所を変更して、さらに東、神奈川県の菜の花台展望台に向かうも
そこも雲の中。
結局、晴れている海岸で撮影することに決めて、行きついたところが
駐車場のある大磯港でした。
午後8時から9時まで彗星を撮影することができましたが、港のライトに照らされ、
激しい光害の中、それでもイオンテイルはどうにか写っています。
その後、帰りに、山中湖パノラマ台からの写真がSNSに上がっているのを見て、
さらに、落ち込んで帰宅となりました。
SIGMA 105mm F1.4 NIKON D750
BORG 71FL +7872 NIKON D810A
参考までに掲載します。
名古屋市内で最初に撮影できたネオワイズ彗星 (7月14日)
でしたが、半分以上は雲のために撮影できず、残念な結果となりました。
それでも、2回ほど撮影できましたので、遠征記録として掲載しておきます。
① 岐阜県瑞浪市の小里川ダム (7月16日)
初めての撮影場所で、星仲間3名で彗星が見えるのを待ちました。
双眼鏡では見えず、午後8時近くに写真に写ってきました。
その後、見えていたのは10分程度でしょうか。
まだ、空の明るさが残っている状況で、雲の中に隠れてしまいました。
しばらくは、雲の中から彗星のコマは写っていたのですが、
それも写らなくなり、9時前に終了。
SIGMA 105mm F1.4 NIKON D750
BORG 71FL +7872 NIKON D810A
② 神奈川県大磯町 大磯港 (7月19日)
当初は、山中湖パノラマ台展望台を目指して出発したのですが、
高速を降りて、目指す地域をみると厚い雲の中。
急遽、場所を変更して、さらに東、神奈川県の菜の花台展望台に向かうも
そこも雲の中。
結局、晴れている海岸で撮影することに決めて、行きついたところが
駐車場のある大磯港でした。
午後8時から9時まで彗星を撮影することができましたが、港のライトに照らされ、
激しい光害の中、それでもイオンテイルはどうにか写っています。
その後、帰りに、山中湖パノラマ台からの写真がSNSに上がっているのを見て、
さらに、落ち込んで帰宅となりました。
SIGMA 105mm F1.4 NIKON D750
BORG 71FL +7872 NIKON D810A
参考までに掲載します。
名古屋市内で最初に撮影できたネオワイズ彗星 (7月14日)