カテゴリ: その他

9月に入り、天候も落ち着いてきているので、遠征に出かけようと考えていた矢先、
星ナビ10月号が届きました。
ギャラリーに掲載されているならば、アイリス星雲かなと思っていたのですが、
開いてみてびっくり、いて座~みなみのかんむり座の球状星団と青い反射星雲の
ほうでした。
紙面で眺めてみると、他の作品とのバランスが良く、さらにはこの部分のアップの
写真も掲載されているので、こちらが掲載されたことに納得しました。
また、南の低空に見えて、日本では十分な撮影が難しい対象であったことも
掲載の理由であったように思います。

次回は、コメント欄に書かれているように、淡い分子雲の全体を捉えてみたいと思います。

投稿した写真を掲載します。

NGC6723-A_r-rgb2


台風10号が日本列島に上陸して、被害が各地で報告されていますので、
注意して過ごしています。
昨日、長野の星見小屋に行き点検、さらにその傍の川が増水しないかどうか
見てきました。

さて、RAT-72が先日届きました。
テーマが「カレー」とのことで、カレーに関係する香辛料から
聖書の話を載せることになりました。
天体写真は しし座の矮小銀河 LeoI としました。
執筆する中で、矮小銀河が小さな粒々として写っていることから、
それらが、香辛料のようにも見えていることに気づきました。
実際は、レグルスよりも遥か遠くの銀河ですが、
まるで、青い光で照らされている香辛料のようでもあります。
これは面白い発見であると思いますので、ここに記してみました。

RAT-72-Leo1
次回 RATのテーマは「虫」となっています。
虫については、聖書に多くの記述がありますので、
どんな虫とするかを決めなくてはなりません。
一方、天体写真はすでにこれと決めた対象がありますから、
天体写真から聖書箇所を考えることとなりそうです。








日本列島、本格的な梅雨のシーズンに入っています。
大雨による災害が各地で起きないことを願います。
さて、RAT-71が先週末届きました。
テーマが「夜」ということで、月や星をもってきてもよかったのですが
すでにテーマとして取り上げられていますので、夜の鳥とりとして
ふくろうを選びました。
天体写真においては、ふくろう星雲が有名であり、わたしも何度も撮影を
しているほどのお気に入りの星雲の一つです。
なんと言ってもふくろう星雲の外殻の存在は驚きであり、
魅力的でありますから、それを撮影した写真を掲載しました。

聖書からは嘆きの鳥であるふくろうが、神を賛美するふくろうに変えられる
ところに注目して、神から遣わされた救い主イエスの働きについて
書いています。

RAT-71-M97


次回 RATのテーマはカレーです。
カレーからはカレーライス、インド料理、などが思い浮かびますが、
聖書との関係では、やはり香辛料ではないかと考えています。
その場合天体写真はどうなるのか、あれこれ考えてみるのも楽しみです。

最近は、星見に行くことができないような状況になっていましたが、
星ナビのギャラリーに掲載となり元気が与えられました。
今回のギャラリーは春の相互作用銀河でまとめたということで、
アンテナ銀河を加えて頂きました。
撮影地の夜空の良さのお陰で、銀河細部まで写し出すことができ、
それが評価されたようです。

残念なのは、印刷においてバックが赤っぽくなってしまったことです。
印刷してしばらく時間が経つと赤くなることに投函後に気づきました。
しばらくその原因が分からなかったのですが、
インクタンクを交換することで、非純正インクの使用にあったことが分かりました。
今後は、プリンター使用においても十分に注意することにします。

投稿した写真を掲載します。

NGC4038_LRGBs

4月はあと少し、気が付けば、春の大型連休に入っていました。
その様な中で、雑誌RATが届きました。
今回のテーマは、私が決めたもので、表紙も担当することになりました。
星空の聖地と呼ばれるようになった阿智村で、昨年末撮影したオリオン座中心付近の
写真を表紙に掲載しています。

434168326_819661000187497_8617137563163320051_n



また、裏表紙は、かに座の惑星状星雲 Abell31としました。
どちらの写真も納得の作品なので、多くの方に見て頂きたいと思います。

434361461_817030340450563_1036245232802578502_n

 次回のRATのテーマは「夜」です。
 夜からは、直ぐに夜空の星が出てきますが、聖書からは夜がどのように扱われているのか
 じっくりと考えてみます。

↑このページのトップヘ